Salon de Yamagucheese | やまぐちーずのチーズ教室

チーズ検定(半日通学クラス)

2021年度

日時

4月11日(日) 10 : 30〜14 : 00

料金

10,000円(税込)

申込期限

3月7日(日)

会場

西大井駅前会場または新橋駅直結会場

合格者には、コムラードオブチーズの『認定書』と『認定バッヂ』が授与される

認定試験は40分。WEBで実施され、75%が合格ライン

『チーズプロフェッショナル』ってどんな人?

NPO法人チーズプロフェッショナル協会(以下CPA協会)が「チーズの基礎的な知識と正しい取扱いに関する習熟度を測り、チーズの伝え手として認められた人」を『チーズプロフェッショナル』と認定します。

認定試験は年一回開催されます。2021年度は、
一次試験が8月29日日曜日(札幌・東京・名古屋・大阪・福岡の5会場で開催予定)、
一次試験合格者は10月4日月曜日開催の二次試験(会場は東京・大阪のみ)に進む事ができます。

受験者はソムリエなどのワインの資格を取得した方、航空会社のCAの方、食のプロの方も多いのですが、最近ではチーズ愛好家の方の受験者数がとても増えています。この試験では前回(2020年度)までに3,486名の認定チーズプロフェッショナルが誕生し、全国各地で活躍しています。

『合格率はどれくらい?』

合格率は50%程度考えると良いでしょう。しかし、2020年は新型コロナウィルスの影響で受験者は次年度に振替が認められる受験生特別対応措置が取られたり、二次試験にチーズの実食が出題されなかったりと異例の年でした。合格者も例年に比べて少なく、一次試験合格率は62.5%。二次試験合格率は41.4%と非常に低いものとなり厳しい年だったと言えるでしょう。

『受験に際して気をつけることは?』

注意しなくてはいけない最重要点としては、チーズプロフェッショナル資格認定試験の受験申込の際には必ず会員であることが義務付けられている点です。

全期・・・合計15,000円 (入会金5,000円+年会費10,000円)

『チーズの教本』を会員価格で購入できるなどの受験者にとってのメリットもあります。是非、早めに会員登録されるのをお勧めいたします。詳しくはC.P.A.協会のHP(https://www.cheese-professional.com/)でご確認ください。

『やまぐちーずの教室では合格率はどれくらい?』

2018年は一次も二次も合格率100%のクラスがありました!このクラスの素晴らしい点は生徒さまが仲良く一致団結していた点です。どうしたら合格できるか?のアイディアを皆様が出し合って、切磋琢磨されていらっしゃいました。このクラスの方々は今ではチーズ業界で私よりもご活躍されていらっしゃいます!

また、2019年も合格率95%のクラスがあり、平均すると一次試験は97%、二次試験は80%くらいになります。

2021年は『チーズプロフェッショナル』を目指しませんか?

貴方の合格へのマラソンを応援いたします!並走者はやまぐちーずです♪

講座の特徴

講座の流れは、チェックテスト→講義→休憩→チーズティスティングになります。

また、「中間テスト」「最終まとめテスト」2回を含みます。

講座の内容はチーズプロフェッショナル協会が販売している『チーズの教本』に基づいています。教本に沿って、やまぐちーずが独自にわかりやすく組み立てたものになります。

2021年は『チーズの教本』が新しくなりました。再受験の方はご注意下さい。

チーズは講義内容に沿ったものになります。全15回の講義で、国別・テーマ別のチーズを毎回8種類ティスティングします。ペアリングの学びの為の「副食材」もついています。

二次試験のティスティング対策にも役に立つ『チーズの目利きポイント』を5回に分けて詳しく学びます。

国内外のチーズコンクールで審査員を経験したCAFA®︎認定フロマジェ&チーズエキスパートのやまぐちーずならではのプログラムです。チーズの実食が無くてもチーズの状態が分かってくるような内容です。(2020年の二次試験はコロナ禍のため、チーズの実食がありませんでした。)

生徒様のおひとりおひとりを大切にし、きめ細やかな対応。定員は各クラス6名様です。(オンライン併設クラスは合計して6名様となります。)

毎年大好評!SNSでやまぐちーずと繋がった方限定のサービスです。

チーズの学びに関する疑問やご質問には、とことん納得されるまでお付き合いさせていただきます。

卒業後もチーズの知識の『フォローアップ』や楽しい『交流会』などで卒業生同士の繋がりを大切にしています。